ちょっと前進できるビジネス書と出会える、書評サイトです。
ビズペラでは、毎年300冊以上読んだ中から
「わかりやすく」「深い実践知がつまった」
そんな本だけを掲載しています。
元外資系コンサルのスキルも活かしながら、
ロジカル(ときにはシニカル)な書評をお届けします。
noteはじめました。
これまで本を1500冊以上読んで、400冊を超えるオススメ本を書評で紹介してきました。
同時に、本の学びを実践しまくり、
「MBAをオールAの成績で修了」
「書籍(投資としての読書)を出版」
「副業で未経験のUIUXデザインに挑み、グッドデザイン賞受賞」
「Twitter(X)を本格化して半年で6000フォロワー増。月30万の収益化に成功」
など、多くの成果を出してきました。
その成果を得るまでの過程で会得した方法論・仕事術を、noteで公開しています。
よろしければ、こちらも応援いただけると嬉しいです!
Recommend
あなたへのおすすめ記事
New Articles
新着記事
- 
													  
- 
					
	
	
					年間300冊のビジネス書を読破する筆者が選ぶ!絶対に外さない「資料作成」書籍3選この記事にたどり着いてくださった方は、「資料作成」について随分と悩まれたことでしょう。 そして「資料作成の本」を探してみたは良いものの、その指南書の膨大な数に、正直、絶望したんじゃないかと。 Amaz ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					サムネイルのデザインは「90点の型を手に入れ、残り10点分を努力する」が正解だった最近はTwitter運用にハマってまして。 アルゴリズムを紐解き、Twitter本やナレッジを読み漁り。 指標分析をぶん回しながら、何とか半年でフォロワー6000人増、現在は1.1万フォロワーを達成で ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【要約・書評】学び方の学び方「最強のポータブルスキル(どの職場・職種でも使えるスキル)を1つ挙げよ」と言われたら、どのスキルをピックアップしますか? 私は「学ぶスキル」を選びます。 ちなみに、「The Future of Ski ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【要約・書評】物語思考自己分析本とかキャリア本を大量に読み漁って、「やりたいこと探し」に没頭している方に朗報です。 やりたいこと、見つけなくて大丈夫です。 今すぐその手に持っている本を閉じて、代わりにこの本を読んでみてくだ ... 
- 
													  
- 
					
	
	イノベーション キャリア テクノロジー デザイン ナレッジセット マーケティング マインドセット 書評 組織人事 【要約・書評】BUILD 真に価値あるものをつくる型破りなガイドブックiPod、iPhoneの開発チームを率いた伝説のエンジニアが伝授する、“世界を変える”プロダクトの極意! ・・・本の表紙には、このような謳い文句が記されていました。 「プロダクトづくりの高尚な方法論が ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【要約・書評】急成長を導くマネージャーの型管理職的なポジションになってから、いろいろな「マネジメント」系の本を読んでみました。 ・・・が、イマイチしっくりくる本が見つからず。 マネジメント理論が書かれた和訳本は「いや、キレイごとっしょ、それ」 ... 
 
                                    
 
					 
					 
					 
					 
					 
					